フッ化物配合の歯磨き粉について
2017.07.08お知らせ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニック歯科医師の後藤です!
すっかり夏本番の暑さですね!夏バテしていませんか。蒸し暑い夏だからこそ、お口の中はさっぱりとしておきたいですね。
今回は歯磨き粉についてお話致します。現在、市販されている歯磨き粉の約9割にはむし歯予防にフッ化物が配合されております。歯磨き粉をみるとフッ化ナトリウム(NaF)、モノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)などといった表記が書いてありませんか?
フッ化ナトリウムは歯の表面で効果が大きく、モノフルオロリン酸ナトリウムは歯の深部まで効果があることが知られています。
でも実際に磨くとどうも泡だらけで磨けているか不安の方もいらっしゃるかも知れません。その際は、まず、歯ブラシをお水で濡らして、歯磨き粉をつけずに磨いて頂き、仕上げに歯磨き粉をつけて磨いて頂く方法はいかがでしょうか。
お口の中にフッ素をできるだけお口に留めるためにも、フッ化物いりの歯磨き粉で磨いた後は少量のお水で軽くうがいするほどで十分むし歯予防は期待できます。
歯磨き粉を上手に使ってむし歯予防に役立てて参りましょう!
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
nico-dent.confirm-webdwarf.com
関連記事
- 2016.03.15 お知らせ ぜひご覧になって下さい♪
- 2014.10.29 お知らせ Halloween大詰め!
- 2014.03.22 お知らせ 白い歯募金
- 2018.01.11 お知らせ こんにちは!はじめまして!
- 2015.08.04 お知らせ ニコデンタル17
- 2016.11.25 お知らせ 雪が降りました⛄️