指しゃぶりと辞める時期
2017.12.09スタッフブログ
こんにちは!
葛飾区の歯科医院、ニコデンタルクリニックの歯科医師、後藤です!
前回はお口の癖と歯並びの影響をご説明させて頂きました。お口の歯並びに影響するお子様の癖気になりますよね。
一般に指しゃぶりは4歳頃までに辞めることが歯列に影響がないと言われております。多くのお子様は、3歳で辞めるお子様が多いと言われておりますが、多くの場合は、ストレスであったりコミニケーション不足が原因とも言われています。無理に辞めさせるのではなく、さりげなく話し合ったり、お外で遊んであげることにより自然と辞めることとなることもあるんです。
お子様と最近遊んでますか?まずはそこから始めてみてみると良い結果を得れることもあります(^^)
次回はお子様の行動の成長についてお話します
。
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
nico-dent.confirm-webdwarf.com
関連記事
- 2021.06.20 スタッフブログ 口腔清掃についてのお話🪥
- 2020.12.20 スタッフブログ 自分に合った歯ブラシを使用していますか??
- 2019.09.17 スタッフブログ むし歯と間食🍫
- 2017.09.09 スタッフブログ 歯周病の進行
- 2022.08.19 スタッフブログ 歯周病と「触らない」予防
- 2018.09.25 スタッフブログ 中秋の名月