虫歯を自分で見つけよう
2015.05.09お知らせ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニックスタッフの矢崎です。
先週、先々週と詰め物のことに関して紹介してきました。
しかし、詰め物を詰める段階になる前に予防することはもちろん、むし歯の進行が進む前にご自身で見つけることもとても大切です。
そこで今回は初期虫歯の見つけ方をご紹介いたします^ ^
みなさんはお口の中を見る習慣がありますか?
歯が痛い、シミると言って来院される方が多く見られます。
実は虫歯の発見には『感覚よりも視覚』で見つけた方が自覚症状が現れてから治療するよりもずっと初期状態で見つけることができるのです。
★見つけ方
•詰めた金属の周囲に穴や隙間がないかチェック
•奥歯の溝も虫歯になりやすいポイント。
•歯並びが悪い部分は歯と歯の間をチェック。
早速チェックして見てください!
黒っぽい歯があるようなら、痛みなどを伴わなくても早めの治療をおすすめします^ ^
関連記事
- 2014.10.08 お知らせ お料理教室♪
- 2015.07.14 お知らせ ニコデンタル14
- 2015.12.29 お知らせ ニコデンタル35
- 2017.06.20 お知らせ 他医院の方との交流☆
- 2016.12.06 お知らせ 年末に向けて
- 2015.04.17 お知らせ ニコの恒例イベント♪