成人検診と定期検診の違いって?
2015.09.04お知らせ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニックスタッフの加藤です。
以前、成人歯科検診のことについてお話しさせていただきましたが、今回は成人歯科検診とニコデンタルで行っている定期検診の違いについてお話しさせていただきます。
重複してしまいますが、成人歯科検診とは、歯はもちろん歯肉や口の中の粘膜、あごの関節の状態などについて診査します。
ニコで行っている定期検診は、歯周ポケットと言われる歯茎と歯の間の深さを計る検査をし歯周病の疑いがないか調べます。その後、お口を上下に分けて歯垢や歯石をとるクリーニングをしていきます。
成人歯科検診は診査のみになりますが、定期検診では成人歯科検診よりもより細かく検査・診断し、予防や改善に努めていくお手伝いをさせていただいております。
とは言うものの、検査内容が異なりますので、両方受けていただくことをお勧めいたします。
今現在の自分自身のお口の中の状況を把握し、少しでもお口の中のことについて考えていただければ良いなと思います♪
関連記事
- 2014.12.03 お知らせ お花がこぼれる その2
- 2015.02.13 お知らせ バレンタイン
- 2016.01.23 お知らせ もうすぐバレンタイン
- 2014.04.11 お知らせ グアム☆
- 2014.11.11 お知らせ 寒さ対策
- 2016.06.14 お知らせ 技工所見学へ行ってきました☆③