口内炎の予防☆
2016.05.13お知らせ
こんにちは。
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニックスタッフの瀬谷です。
最近はだんだん暖かくなり、暑いくらいの日も増えてきましたね\(^o^)/
今日は口内炎の予防についてお伝えしたいと思います!
「口内炎」というと思い浮かぶのは、粘膜にできた白く小さなできものと、食事をするときの痛み。私たちはこれを「口内炎」と呼んでいますが、専門的には「アフタ」といいます。
口内炎を防ぐために気をつけることで、いちばん大事なのは体力の維持、そして、お口の清潔を保つことです。
体力の維持では、バランスよく栄養をとり、必要な休息をとって、適度な運動をすること。これがいちばん大切です。
お口の中の清潔を保つということでは、丁寧に歯みがきをし、それでも残ってしまう歯石などの汚れは、歯科医院のクリーニングを定期的に受けてしっかりときれいにしてもらうことが大切です。
体力維持と清潔なお口の維持で口内炎(アフタ)の予防をしましょう\(^o^)/
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
nico-dent.confirm-webdwarf.com
関連記事
- 2015.06.13 お知らせ サプライズバースデー
- 2014.01.13 お知らせ プランニングしています(^ ^)
- 2017.02.03 お知らせ キシリトール②!
- 2015.10.03 お知らせ イベントのお知らせ
- 2016.08.02 お知らせ 思わぬ所でニコを発見!
- 2016.08.22 お知らせ お休み