口呼吸
2020.05.20スタッフブログ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院ニコデンタルクリニックスタッフの山口です🍀
今の時期、マスクをつけている方がほとんどだと思います。そのために口呼吸になっている人が増えているとこの前テレビで言われていました。
鼻腔内は、鼻毛や線毛細胞が異物やホコリなどの進入を防いだり、湿度や温度を調整し肺や気管支への刺激を少なくするという働きがあります。口で呼吸をするとこれらの効果を得ることが出来ません。炎症も起こりやすくなってしまいます。
確かにマスクをつけていると息苦しく感じてしまいますが、鼻呼吸を意識してみてください☺
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
www.nico-dent.jp
関連記事
- 2019.01.08 スタッフブログ 2019年が始まりました☆
- 2019.06.21 スタッフブログ オススメのホワイトニング用歯磨き粉
- 2018.06.18 スタッフブログ 虫歯のリスク
- 2020.07.28 スタッフブログ 神社参拝☆
- 2017.10.24 スタッフブログ いよいよ今週末はハロウィンイベント☆
- 2018.05.27 スタッフブログ 唾液の作用