歯周病の分類について
2017.08.26スタッフブログ
こんにちは!葛飾区立石の歯科医院ニコデンタルクリニック、歯科医師の後藤です!
前回ご紹介したクッキー食べてみましたか?甘さも控えめなのでぜひともおやつにオススメ致します。
今回は歯周病についてお話したいと思います。
歯周病とは大きく2つに分けられます。炎症が歯茎にだけ限局する歯肉炎と歯を支えてる歯槽骨が吸収されている歯周炎の二種類です。
歯周病学会の分類によれば原因による分類であり、これも大きく2つにわけられます。プラークによるものとプラークによらないものに分けられます。
歯周病も多くの種類があるんですね。次回は歯を支える構造についてお話したいと思います。
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
nico-dent.confirm-webdwarf.com
関連記事
- 2019.07.29 スタッフブログ 高尾山
- 2020.09.23 スタッフブログ むし歯の始まり
- 2019.11.01 スタッフブログ 11月になりました🍁
- 2019.11.23 スタッフブログ 歯ブラシの力加減
- 2019.08.01 スタッフブログ 【お休みのお知らせ🍉】
- 2021.02.25 スタッフブログ 受け口とムーシールド