お子様の行動の成長について
2017.12.16スタッフブログ
こんにちは!葛飾区の立石の歯科医院、ニコデンタルクリニックの歯科医師、後藤です!
前回は指しゃぶりの影響についてご説明致しました。お子様のお口に関する癖は後々噛み合わせに影響することもあることをご説明しました。
上記のことよりお子様の行動の成長についてお話したいと思います。
お子様が誕生してまず首がすわるのが生後3ヶ月と言われております。その後寝返りがうてるようになり、一人座りができ、ハイハイして活発に動き回ります。およそ1歳で一人歩きをし始めます。だんだんと一人歩きできるように成長していきます。
お子様の成長とともにお口の健康も守っていきたいものです。
次回はお子様の心の成長のお話をしたいと思います。
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
nico-dent.confirm-webdwarf.com
関連記事
- 2020.06.03 スタッフブログ 姿勢と口腔機能
- 2020.08.28 スタッフブログ シーラント✨
- 2020.02.14 スタッフブログ おやつにキシリトールを!
- 2020.05.21 スタッフブログ 【ご協力ありがとうございます】
- 2020.04.27 スタッフブログ 入浴
- 2019.08.07 スタッフブログ 自己紹介