6歳臼歯とは?
2020.03.13スタッフブログ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニック スタッフの国岡です(^^)
皆さん6歳臼歯はご存知ですか?
この6歳臼歯は歯が抜けずに乳歯の1番後ろから生えてくる大人の歯なのです!
この6歳臼歯は永久歯の中でも1番力がかかり、噛む力に大きく関わってくるとても重要な歯です。
そんな6歳臼歯は名前の通り、6歳ごろに生え始めます!奥から生えてくるため親御さんが気づかないことも多く、また磨きにくいことから虫歯になりやすい歯です。
仕上げ磨きの際は保護者の方がお口の中を確認する良い機会だと思いますので、ぜひお子さんの歯の本数や歯茎の状態なども一緒に確認してみてください!
また、定期健診では6歳臼歯の有無を確認し、噛む面を埋める「シーラント」と呼ばれる処置も行っています。次回はシーラントについてお話しします😆
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
www.nico-dent.jp
関連記事
- 2019.02.05 スタッフブログ 縄文杉を見てきました☆
- 2019.09.12 スタッフブログ 【医療証が更新されます】
- 2020.01.14 スタッフブログ 今年も素敵な作品が揃いました☆
- 2018.05.27 スタッフブログ 唾液の作用
- 2020.06.27 スタッフブログ 雨の日☔️
- 2018.03.12 スタッフブログ 子どもの定期検診