歯間ブラシの種類
2019.09.06スタッフブログ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニック スタッフの国岡です(^^)
皆さんは歯間ブラシを使用していますか?
歯間ブラシは歯と歯の間、そして歯と歯茎の境目のプラーク除去にとても効果的な清掃補助用具です!
歯間ブラシには大きく分けて針金タイプ、ゴムタイプの2つがあります。
針金タイプの方が毛が付いているため表面積が大きくプラークの除去効率がゴムタイプよりも高いです!
ゴムタイプは針金タイプよりも細いものが多いので、歯と歯の間が狭い方にオススメです。
是非、ご自身に合った歯間ブラシを使用してみてください!
どの歯間ブラシを使用しようか迷った際は、お気軽にスタッフにお声がけくださいね(^^)
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
www.nico-dent.jp
関連記事
- 2020.04.03 スタッフブログ 新生活に向けて✨
- 2020.08.05 スタッフブログ 人間ドック
- 2020.09.16 スタッフブログ むし歯の原因
- 2020.09.12 スタッフブログ 歯の豆知識①「歯の解剖学」
- 2019.04.26 スタッフブログ 親子で健診✨
- 2020.04.07 スタッフブログ 当院の感染対策について