【歯間のケアを見直しましょう!】
2020.01.23スタッフブログ
こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクニック スタッフの柳沼です!(^^)
皆さまは、歯と歯の間にものが詰まった時、どうしていますか?
爪楊枝を使っている方、いらっしゃいますよね…?
それ、危険です!
爪楊枝は先端が尖っている為、歯肉を傷つけてしまうことが考えられます。歯肉が傷つけられると、ぶよぶよと腫れて痛みを伴うこともあります。
歯と歯の間にものが詰まった際は、爪楊枝ではなくフロスや、汚れを落としたり、歯茎をマッサージしたりすることができるトゥースピックといわれる専用のケアグッズを使って、無理なく除去するようにしましょう!
過度な口腔ケアよりも、安心安全で適切なケアを心がけましょう!
ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
www.nico-dent.jp
関連記事
- 2021.03.12 スタッフブログ 歯科治療での金属アレルギー
- 2020.02.05 スタッフブログ むし歯とおやつ
- 2018.01.09 スタッフブログ 早速イベントやりました☆
- 2019.02.12 スタッフブログ 歯磨き指導に行ってきます!
- 2020.07.13 スタッフブログ 赤染め液
- 2020.02.04 スタッフブログ こんな経験、ありませんか?