BLOGブログ

むし歯の原因

こんにちは!
葛飾区立石の歯科医院、ニコデンタルクリニック スタッフの山口です☘️

むし歯のでき方、みなさんご存知ですか?むし歯菌が糖をエネルギーとして酸を出します。その酸によって歯が溶けていくのがむし歯です。その歯を溶かすのに対抗するのが、唾液やフッ素です。

歯の表面のエナメル質はpH5.5以下になると成分が溶けてきます。私たちが糖(ご飯など炭水化物も)を取るたびにむし歯菌は酸をつくるためpHは下がり、歯は溶けているのです。なぜむし歯にならないのかというと、溶けた成分が唾液の力でまた歯に戻っていくからです。歯は溶けて戻ってを繰り返しているのです。

このように「細菌・糖・歯を守る力」のバランスによってむし歯になるのかどうかが決まってきます。単純なように聞こえるかもしれませんが、原因は複雑に絡み合っていて、このバランスが崩れたところにむし歯ができるのです!

私たちはこの「むし歯の原因」を取り除くことも治療の1つだと考えています!みなさんの思い浮かべる「むし歯の治療(目に見えるむし歯の治療)」ももちろん大切ですが、それと同じようにむし歯の原因を特定して、それを改善させることも本当の意味でむし歯を治すためにとても重要です。原因を取り除かない限りその歯がまたむし歯になるというリスクは無くなりません。

むし歯の原因は様々なため「これ!」と特定するのは難しいです。なので当院では「むし歯の治療・予防」としてそれぞれ原因だと思われるものを少しずつ改善させていきましょうということをお話させていただいています。むし歯について理解していただいたうえで、どこに原因があるのか一緒に考え、そしてどのように改善していくか提案させていただいています。

また、原因を判断するために当院では唾液検査も行っています。唾液検査では目でみて判断することができない細菌の数や唾液の力を調べることができます!そしてむし歯のリスクを総合的にみさせていただいています。

当院ではこのように「むし歯の治療」を大切にしています。むし歯の原因、リスクは個人個人違ってきます。「一緒に」むし歯について考えていきたいと思っていますので、よろしくお願いします(^^)

医療法人社団栄怜会ニコデンタルクリニック
東京都葛飾区立石2-26-17
03-3693-2880
www.nico-dent.jp

PAGETOP